どうも!TA-KEです!
嬉しいことにTOY-HUNTを見てくださる方が徐々に増えてきて、「アメコミフィギュアはどこで買ってますか?」と質問を頂くこともでてきました。
そこで、今回は僕がよく利用しているアメトイを取り扱うお店についてまとめてみようと思います。
メジャーなところでしか買っていないので、これからアメコミフィギュアを集めたい!と思っている方たちの参考になりますと幸いです!
amazon
まずはなんと言ってもamazon。僕が初めてアメトイを購入したのもamazonです。
国内商品から海外商品までとにかく品揃えが豊富です。配送までのスピードも早く、翌日には欲しかった商品を手に入れられるのも魅力です。
ただ、様々なショップから出店されているので、しっかり吟味して信頼の置けるショップから購入するように注意しましょう。 MAFEXの商品は大体amazonで購入しています。
アメリカAmazonからアメトイを個人輸入する方法はこちら。
豆魚雷 高円寺店
海外のお店に着たのかと思うほど、アメコミ関連のグッズが所狭しと陳列されているトイショップ。
フィギュアだけでなくコミックやその他グッズの取扱いも豊富で、豆魚雷主導で「オモ写コンテスト」を開催するなどユーザーと一緒にオモチャを楽しむスタイルが印象的。
GoogleMAP
トイサピエンス
つい最近までホットトイズの専門店だと思っていた大馬鹿野郎は僕です。
ホットトイズだけでなく、ハズブロやLEGO、FUNKO、その他多くのメーカーの商品が取り扱われています。
定価よりも安く購入することが出来るので日々要チェックですね。
実店舗限定のサービスもあるので東京在住の方は是非。(東京いるうちに原宿の実店舗行ってみれば良かった…。)
GoogleMAP
ノンストップ
ハズブロマーベルレジェンドの取扱が豊富でよく利用させて頂いています。
限定品も多く取り扱いがありますが、人気商品はすぐ品切れになってしまうので、会員登録して再入荷通知を設定しておくことをオススメします。 僕は詳しくないのですが、トランスフォーマーのおもちゃも取扱豊富なようです。
・実店舗住所
東京都千代田区外神田6-16-5 ミヤマビル1F
・営業時間
月~水 CLOSE
木・金 17:00-21:00
土曜日 13:00-20:00
日曜日 13:00-17:00
(水曜日・日祭日は出荷とメール対応不可)
GoogleMAP
モンスタージャパン
僕が生まれて初めて訪れたアメトイショップ。個人的には価格設定も良心的で、実店舗限定の「ガレージセール」は必見です。
入手を諦めていたあんなフィギュアやこんなフィギュアが手に入る掘り出し市で、トイビズ製品やビルドフィギュアなんかが展開されています。(※ただしルーズフィギュア)
ガレージセールには僕も2度ほどお邪魔したことがありますが、テンション上がります。
GoogleMAP
アストロゾンビーズ
アメトイを中心に豊富なラインナップが魅力のショップ。
フィギュアは勿論、T-シャツやその他雑貨の取扱もあります。マーベル好きは入口入ってすぐのショーケースと右壁面のショーケースは必見です。僕はここでサンディエゴ・コミコン限定で販売されていた「マーベルレジェンド ディフェンダーズ5パック」をゲットしました。
限定品などの珍しい商品の取扱も多かった印象です。
GoogleMAP
アダムスキー
アメコミフィギュア専門店というわけではなく、幅広いジャンルのオモチャを取扱されており、買い取りも積極的に行われています。
なんばCITY内にありアクセスも良いため、アストロゾンビーズに行く際には必ず寄ってみて掘り出し物がないか探しています。
GoogleMAP
まんだらけ中野スペシャル5
まんだらけもアメトイ専門店ではないですが見逃せないショップです。
特に東京在住時には「まんだらけ中野スペシャル5」にはよくお世話になっていました。ハズブロマーベルレジェンドはもちろん、トイビズ関連、国内品のS.H.Figuartsやfigmaも取り扱いがあります。また、3階にある本店ではアメコミの取扱もあります。
GoogleMAP
ヨドバシカメラ
最後は意外や意外、ヨドバシカメラです。
マーベルやスターウォーズ系のオモチャの取扱があり、「ヨドバシカメラマルチメディア梅田」ではそれぞれの専門コーナーが設けられています。フィギュアだけでなく多くの関連グッズが展開されています。
家電製品を買ったポイントで、アメコミフィギュアも買えちゃいます。 カメラ買って、ポイント使ってフィギュア買えばあなたの「オモ写ライフ」が始まります。
GoogleMAP
ショップリスト
行ったことがあるショップには黄色で色付けしています。
ショップ名 | エリア |
豆魚雷 大宮店 | 埼玉県 |
豆魚雷 高円寺店 | 東京都 |
トイサピエンス | 東京都 |
ノンストップ | 東京都 |
モンスタージャパン | 東京都 |
まんだらけ中野スペシャル5 | 東京都 |
まんだらけ コンプレックス | 東京都 |
ジャングル秋葉原1号店 | 東京都 |
ジャングル秋葉原1.5 | 東京都 |
ジャングル秋葉原2号店 | 東京都 |
ジャングル池袋店 | 東京都 |
宇宙船 秋葉原ラジオ会館店 | 東京都 |
ジャングル名古屋店 | 愛知県 |
アストロゾンビーズ | 大阪府 |
アダムスキー | 大阪府 |
ジャングル大阪日本橋店 | 大阪府 |
ギルド | 兵庫県 |
ジャングル小倉店 | 福岡県 |
トイコネクト | 福岡県 |
ジャングル札幌店 | 北海道 |
如何だったでしょうか。 これからアメコミフィギュアを買いたい、集めたいと思っている方たちの参考になりますと幸いです。