
アメトイを売りたいけど、どこで売るのが良いのかな?
せっかくなら知識のある人に査定してもらいたい。
今日はアメトイ好きの皆さんのそんな疑問にお答えします。
毎月のように際限なく増え続けていくフィギュアたち、遊ぶ予定よりも詰まっている予約フィギュアのスケジュール。
「新しいフィギュアを迎え入れるためのコレクション整理」や、「新生活を迎えるにあたって自慢のコレクションたちとお別れ」など、様々な理由でこれからアメトイやアメコミ関連フィギュアを売りたいと考えている方は是非参考にしてみて下さい。
スポンサーリンク
知識のある人に査定してもらおう
サブカル文化が根強い日本において、フィギュアの買取業者はたくさんあります。フィギュアだけでなくホビーやCD/DVDなどを取り扱っている業者となればその数は膨れ上がります。
しかし、数ある買取業者が主に扱っているのは美少女系フィギュアや国内アニメ・漫画関連のフィギュア。大切にしてきた自慢のアメトイコレクションたちに納得できる査定がしてもらえるか疑問に感じてしまいますよね。
そこで今回はアメコミ関連フィギュアの買取に精通している業者をまとめました。
アメトイ・アメコミ関連フィギュア買取おすすめ5選
これから紹介するもののなかから、自分に合った買取業者がみつけられるように特徴もまとめておりますので、是非ご覧ください。
トイズキング

おもちゃ買取トイズキングはフィギュアから鉄道模型、楽器やゴルフ用品など様々なジャンルの商品を買取している業者で、アメコミフィギュアに関しても専門バイヤーがジャンル問わず買取してくれます。
査定方法は出張買取、宅配買取、店舗買取の3種類から選ぶことができ、店舗は全国にあるので自分の手で査定に持ち込みたい方にもありがたいですね。出張買取に関しては年間で15,000件以上の実績があり、お客様満足度第1位(ボイスノート:2019年5月)を獲得するなど、初めて買取業者を利用される方にも安心の実績を誇ります。
年中無休で10:00〜22:00まで営業しているので、空いた時間に気軽に査定してもらいましょう。
フィギュア買取ネット

フィギュア買取ネットは高価買取、簡単買取り、スピード買取に徹底的に拘った買取業者です。
査定方法は宅配買取と出張買取の2つで梱包キットの用意もあります。特徴はなんといってもスピード買取。商品到着から最短48時間で入金可能なスピード対応は、急いでコレクション整理をしたい方にとっては大変ありがたいメリットです。
また、1点からでも買取してもらえる柔軟さはお客様満足度にもつながり、驚異の満足度98%を達成。
スピード重視の方におすすめの買取業者です。
もえたく

もえたく!は買取の業界最大手で上場企業グループが運営されています。
高い買取レベルとまとめ売の買取ボーナスが付くのが特徴で、売りたいフィギュアがたくさんあるときはおすすめの買取業者です。特にホットトイズに関しては高価買取中ですので、検討中の方は買取実績と合わせて確認してみると良いと思います。
その他にも開封品でも減額しなかったり、愛情買取といった独自の買取システムを導入していたりと、売り手に寄り添った査定を実現しています。
査定方法は宅配買取とバーコード査定の2種類で梱包キットの用意もあります。興味深いのはバーコード査定で家にいながら瞬時に買取価格を調べることができるので重宝します。
S.H.フィギュアーツはバーコードを撮影するとすぐに査定結果が見られました。ネカやマーベルレジェンドなどは検索結果に出てきませんでしたが、その場合も宅配買取で無料査定・商品買取してもらえるので安心です。
初めて利用する場合は最大5,000円も買取金額がUPするキャンペーンも開催しているので、お試しで買取業者を利用してみたいという方にはありがたいです。
ホビーコレクト

ホビーコレクトはオークションやフリマアプリを明確に意識した買取戦略をとっている業者です。
特にフィギュアの一部商品に関しては「オークションやフリマなどで自分で売るより高い査定額」を売りにしています。また、アメトイに関しては現在買取強化中でホットトイズだけでなくハズブロ、メズコ、ネカなどのメーカーに関しても買取強化しています。
査定方法は宅配買取と出張買取の2つで梱包キットの用意もあります。直送の場合は査定金額が10%UPするので書類のプリントアウト、ダンボールの用意ができる場合は利用しない手はないですね。
注意点としては買取不成立の場合には返送料が自己負担となってしまう点です。
専門の査定士が在籍しているので幅広い種類のアメトイを安心して査定してもらうことが可能です。サイトにアメコミフィギュアの買取事例も載っているのでまずは下記をチェックしてみると良いと思います。
おもちゃ買取専門店トレジャー

おもちゃ買取専門店トレジャーは年間買取数50万件を超える、おもちゃ買取専門の業者です。
特徴的なのはパーツが足りなかったり、箱や説明書がなくなっているもの、古くなって変色してしまっているものなど何でも買取してくれる点。
また、査定や宅配買取の送料、出張費はすべて無料です。注意点としてはホビーコレクト同様、買取不成立の場合には返送料が自己負担となってしまう点です。メディアへの掲載実績もあるので同じような境遇の方は査定してみてもらっても良いかもしれません。
大切なフィギュアを高く売るためのコツ
買取業者選びもそうですが、それ以上にマイナス査定されないように実際査定ポイントにも知っておく必要があります。
フィギュアそのものの保存状態や付属品の有無、外箱の有無などいくつかポイントがあるので少しでも高く売るために知っておいて損はありません。
外箱・内箱があること
言わずもがな未開封品であれば高価格買取が期待できますが、多くの方は開封することでしょう。
実はフィギュアの箱は査定の重要なポイントになっていて、箱がないだけで減額査定する買取業者も少なくありません。また、箱があった場合でも角の潰れや表面の擦り傷、破れなど箱の状態によっては減額査定の対象になってしまいます。
内箱(ブリスターケース)も同様です、パーツの欠損がないか、他のフィギュアとパーツが間違えてないかなどが査定ポイントになるので、査定依頼する際には改めて注意して確認しておきましょう。
フィギュア本体の保存状態がキレイであること
購入から月日が経てばフィギュア自体の保存状態も損なわれてきます。傷がついてしまったり、色あせてしまったり、ディスプレイの仕方によってはホコリが被ってしまっていたり・・。
当然ながらフィギュアが汚れていればそれだけ減額対象になってしまいます。
買取査定に出す前には、フィギュアの掃除も合わせて行うことをオススメします。ホコリをはらってあげるだけでも見違えるはずです。
売るときはまとめて売る
先述の買取業者リストでも記載していますが、多くの買取業者は買取点数が多ければ多いほど買取価格にボーナスを付与してくれます。買取業者サイドとしても自社の商品ラインナップが充実するため、積極的に買取点数を増やす取り組みをしているのが理由です。
業者へ買取を依頼する場合は、こまめに売るよりもまとめて売ってしまったほうが間違いなく高額買取に繋がります。じっくり自分のコレクションと向き合い整理されることをオススメします。
ひとりだけでは数が集まらない場合は仲間同士でフィギュアを持ち寄りまとめて査定してもらうのも手かもしれませんね。
宅配買取専門の業者を選ぶ
実際に店舗を持たず宅配買取に特化した業者であれば店舗運営の経費がかからない分、買取価格が安定していると言われています。
上記でも取り上げたように殆どの業者が宅配買取を取り入れているので、複数の業者から見積もりをとって比較した上で選ぶことが重要です。
返送料がかからない業者を選ぶ
理想は上記のように複数の業者から見積をとって比較することですが、中には買取不成立の場合の返送料が自己負担になってしまう業者もあります。
また、査定金額に納得がいかなかった場合に返送料がかかってしまうことを考えるとその場で売却を決定してしまおうというユーザー心理も働くでしょう。
急ぎ売却が必要な場合は仕方ありませんが、大切にしてきたコレクションです、納得の行く形で査定してもらえるよう業者選びにも拘りましょう。
アメトイ・アメコミ関連フィギュアの買取は専門店がおすすめ!
ここまで買取専門店でアメコミ関連フィギュアも積極的に買取している業者の情報をお伝えしてきました。とはいえ、今の時代フリマアプリやオークションで自分で売却することも可能ですよね。
自分で値段設定ができる点が最大のメリットだと思いますが、購入希望者とのやり取りや発送手続きも自分でお行う必要があり、コミュニケーションロスで予期せぬトラブルに見舞われることもありますし、手数料もかかります。フィギュアの数が少ない場合はそのようなプラットフォームを利用するのもありだと思いますが、数が多くなるとその分売却の手間もコストも掛かるので、そういった場合は買取専門店を利用することをオススメします。
しっかりと買取業者の特徴を見極めて、自分が大切にしてきたフィギュアたちを納得の行く形で手放しましょう。
それでは!