どうも!TA-KEです!
デッドプール関連が続いたので、今回はデッドプールの戦友「ケーブル」をご紹介します。
今回紹介するのは最近発売したマーベルレジェンド サスカッチシリーズにラインナップされていた、クラシックコスチューム版のケーブルになります。
このフィギュアめちゃめちゃカッコいいです。
パッケージ

パッケージはいつものウィンドウボックス。Amazonで購入したのですが、凹みや破れが目立つボロボロのパッケージでした…。
本体レビュー
前面・背面

側面

これは素晴らしいですね。
ケーブルと言えば、テクノオーガニックスウィルスによる機械化を抑えることにサイキックパワーを使っているため、銃火器を使用して戦うキャラクターですが、そこをちゃんと再現してくれています。これでもかってくらい重武装していて、これぞケーブル!って感じです。

原作でも特徴的な肩パッドも細かく造形で再現されています。

パーツは取り外しが可能です。
頭部


頭部パーツも髪の毛の造形から、シワの造形まで非常に細かいです。また、父親であるサイクロップスから引き継いでいる「オプティックブラスト」が漏れている感じもクリアパーツで表現されています。
可動範囲
首周り

首周りのパーツがあるものの、しっかり可動します。
上半身

肩パッドも別パーツで付属しているため、腰回りの干渉も最低限に留められています。
腕・肩・膝周り


肩・肘膝周りの可動もしっかり動かすことができます。
下半身


股関節周りも干渉するパーツがないので大きいフィギュアの割に、想像以上に動かすことができます。
付属品
付属品は銃が3種類。


映画でも特徴的だった巨大な銃がひとつ。銃表面には傷のような造形も施されています。劇中同様背中に背負わせることができます。


2つ目は小さめのハンドガン。こちらは左脇の下のホルスターに収納することが可能です。

もう一つ銃が付属していますが、こちらは収納する箇所はなく手持ちになります。
遊んでみた

戦友デッドプールと。ジャガーノート版デッドプールと並べてもその大きさが分かるかと思います。非常にボリュームのあるフィギュアです。

figmaデッドプールを片手で持ち上げられます。

父親であるサイクロップスと。

感想
非常にボリューム感があり、造形も細かく手に取るだけで満足感を味わえるフィギュアでした。ホントめちゃめちゃカッコいいです。デジタルプリントによる実写再現もテンション上がりますが、こういったコミックのキャラクターを造形で再現しているフィギュアを楽しめるのはマーベルレジェンドならではですよね。
ケーブル。オススメです。
それでは!